『発達に悩みを抱えるお子さまと良い関係を築いていくために』
~悩みは親子の成長をもたらす栄養剤です!~
講演の内容は「食とスキンシップで親子の関係は良くなる」ことを 過去にはプチタンファン、現在はAERA WITH BABY等で掲載もされている東京未来大学教授の岡村先生がお話しいたします♪
【対象】 発達に悩みを抱えるお子さまをお持ちのお母様
【参加費】 500円
【日時】 3月23日(日)
AMの部 10:00~11:30(30分は質疑応答)
PMの部 13:00~14:30(30分は質疑応答)
定員 : 20名 (要予約/先着順)
※11:30~と14:30~は希望者のみ、こどもみらい園の説明会も行っております
【担当講師】 東京未来大学こども心理学部教授 岡村佳子先生
【プロフィール】 十文字学園女子大学を経て現職。専門は、発達臨床心理学、母子関係論、食の心理学。著書に『乳幼児を育てる』(共著・岩波書店)ほか。
【場所】 東京未来大学
▼アクセス方法
東武スカイツリーライン「堀切」駅より徒歩2分
http://www.tokyomirai.ac.jp/info/access.html
【ご予約方法】
先着順となりますので、ご予約はお電話にてお願いいたします。
03-5813-2525 担当 : 平林(ヒラバヤシ)
東京未来大学内 こどもみらい園設置準備室 担当:平林(ヒラバヤシ)
~悩みは親子の成長をもたらす栄養剤です!~
講演の内容は「食とスキンシップで親子の関係は良くなる」ことを 過去にはプチタンファン、現在はAERA WITH BABY等で掲載もされている東京未来大学教授の岡村先生がお話しいたします♪
【対象】 発達に悩みを抱えるお子さまをお持ちのお母様
【参加費】 500円
【日時】 3月23日(日)
AMの部 10:00~11:30(30分は質疑応答)
PMの部 13:00~14:30(30分は質疑応答)
定員 : 20名 (要予約/先着順)
※11:30~と14:30~は希望者のみ、こどもみらい園の説明会も行っております
【担当講師】 東京未来大学こども心理学部教授 岡村佳子先生
【プロフィール】 十文字学園女子大学を経て現職。専門は、発達臨床心理学、母子関係論、食の心理学。著書に『乳幼児を育てる』(共著・岩波書店)ほか。
【場所】 東京未来大学
▼アクセス方法
東武スカイツリーライン「堀切」駅より徒歩2分
http://www.tokyomirai.ac.jp/info/access.html
【ご予約方法】
先着順となりますので、ご予約はお電話にてお願いいたします。
03-5813-2525 担当 : 平林(ヒラバヤシ)
東京未来大学内 こどもみらい園設置準備室 担当:平林(ヒラバヤシ)