ロボットプログラミング講座がスタート!!
とうとう始まりました!
ロボットプログラミング講座の初回です。
ビギナー(初級)コースは、
「パーツの理解」をテーマにパーツを使って【塔】や【橋】を作る
ミッションが与えられました。
黙々と作業する子や講師とコミュニケーションを取りながら作業にあたる子、
最初っからロボットを作り出す子など、自由な発想を形にしようとしていました。
結果パーツの構造理解につながったかと思います。
子ども達の理解度や情緒面などにも配慮しつつ次のステップへ!!
スタンダード(中級者)コースは、
早速走らせる作業に・・・
「マシンを組み立てること」と「お買い物」が課題
【パーツの構造理解】と【合理性】が培われていました。
どちらのコースも集中し、楽しそうな子ども達の様子がみられて安心しました。
引き続き見守っていきたいと思います。
体験授業も行っておりますので、ご興味がございましたら
【お問い合わせ】【お申し込み】お願いいたします。
とうとう始まりました!
ロボットプログラミング講座の初回です。
ビギナー(初級)コースは、
「パーツの理解」をテーマにパーツを使って【塔】や【橋】を作る
ミッションが与えられました。
黙々と作業する子や講師とコミュニケーションを取りながら作業にあたる子、
最初っからロボットを作り出す子など、自由な発想を形にしようとしていました。
結果パーツの構造理解につながったかと思います。
子ども達の理解度や情緒面などにも配慮しつつ次のステップへ!!
スタンダード(中級者)コースは、
早速走らせる作業に・・・
「マシンを組み立てること」と「お買い物」が課題
【パーツの構造理解】と【合理性】が培われていました。
どちらのコースも集中し、楽しそうな子ども達の様子がみられて安心しました。
引き続き見守っていきたいと思います。
体験授業も行っておりますので、ご興味がございましたら
【お問い合わせ】【お申し込み】お願いいたします。