今週は自分たちで燻製づくりに挑戦しました!
初めての体験でしたが、美味しく仕上がりました \(-∀-)/
出来上がった燻製チーズなど、家族のためのお土産として持ち帰りました♪♪
初めての体験でしたが、美味しく仕上がりました \(-∀-)/
出来上がった燻製チーズなど、家族のためのお土産として持ち帰りました♪♪
■燻製の準備 ~材料の買出しと仕込み~
自分たちで材料の買出しにも行きました。
いつも行く近所のスーパーではなく、少し足を伸ばして業務用スーパーまで出かけました☆彡
協力して材料を探し、いつも見慣れない品物も全部そろえることができました。
購入した品物も交代で運んで教室まで持ち帰りました!
教室に戻ってからは、チーズの仕込みにとりかかりました。
コショウを全体になじませるのが難しかったですが、最後まで一生懸命に取り組みました。
バランスよく全体に全体にコショウをなじませることができたので、実際に燻製にするのが楽しみです!!
自分たちで材料の買出しにも行きました。
いつも行く近所のスーパーではなく、少し足を伸ばして業務用スーパーまで出かけました☆彡
協力して材料を探し、いつも見慣れない品物も全部そろえることができました。
購入した品物も交代で運んで教室まで持ち帰りました!
教室に戻ってからは、チーズの仕込みにとりかかりました。
コショウを全体になじませるのが難しかったですが、最後まで一生懸命に取り組みました。
バランスよく全体に全体にコショウをなじませることができたので、実際に燻製にするのが楽しみです!!
■燻製づくり開始!
前日に仕込みをしたチーズ、ベーコン、ゆでたまご、ポテト、イモケンピ、、、燻製にする食材も自分たちで調べました。
意外な食材も混ざっているので、どんなお味になるか、、、
ワクワクしますね!
マッチを使って火起こしから初体験!
難しかったですが、何度もチャレンジして無事に火をつけることができました。
燻製器に材料をセッティングしてじっくり時間をかけて燻製にしていきます。
途中で煙が出ているか確認しながら、完成を待ちました。。。
前日に仕込みをしたチーズ、ベーコン、ゆでたまご、ポテト、イモケンピ、、、燻製にする食材も自分たちで調べました。
意外な食材も混ざっているので、どんなお味になるか、、、
ワクワクしますね!
マッチを使って火起こしから初体験!
難しかったですが、何度もチャレンジして無事に火をつけることができました。
燻製器に材料をセッティングしてじっくり時間をかけて燻製にしていきます。
途中で煙が出ているか確認しながら、完成を待ちました。。。
■完成! 実際に食べてみました☆☆☆
できたて、アツアツの燻製を取り出し、よ~く冷ましてから食べてみました!
いつも食べる味とは違って、クセがありますが、とっても美味しいお味でした。
好き嫌いの多い子でも、「意外と美味しい」と言ってたくさん食べてくれました。
「芋けんぴ」が予想以上に美味しかったという意見が多かったです♪
お土産として家族にも持ち帰りましたが、ご家族からも大変ご好評をいただきました!!
ぜひ、また挑戦したいですね!
できたて、アツアツの燻製を取り出し、よ~く冷ましてから食べてみました!
いつも食べる味とは違って、クセがありますが、とっても美味しいお味でした。
好き嫌いの多い子でも、「意外と美味しい」と言ってたくさん食べてくれました。
「芋けんぴ」が予想以上に美味しかったという意見が多かったです♪
お土産として家族にも持ち帰りましたが、ご家族からも大変ご好評をいただきました!!
ぜひ、また挑戦したいですね!