検索
トップ
東京未来大学こどもみらい園
こどもみらい園とは
こどもみらい園とは
こどもみらい園の特徴
学びの特色
園長からのごあいさつ
三幸学園について
施設紹介
コース紹介
コース紹介
集団指導コース
みらいジュニアコース-SST-
みらいジュニアコース-学習支援-
ロボットプログラミングコース
運動&コミュニケーションコース
個別指導コース
学習支援コース
あたまの体操コース
イングリッシュコース
ITコース
アートコース
ダンスコース
体操コース
年間スケジュール
教職員紹介
イベントカレンダー
受講される方へ
受講される方へ
受講までの流れ
個別相談会予約フォーム
受講料
心理・発達検査って
心理・発達検査予約フォーム
LINEで相談
よくあるご質問
よくあるご質問
こどもみらい園日記
こどもみらい園日記
お知らせ
ニュース一覧
イベント一覧
無料体験授業
成長ノート
無料体験授業0625
無料体験授業1222
無料体験授業0528
講演会予約フォーム
体験授業・春期講習予約フォーム
みらいジュニアコースご予約・ご質問フォーム
平日FSコースご予約・ご質問フォーム
7月23日㈰理科実験イベント
講師募集
(在園者限定)集団体操コース―体験授業予約フォーム―
ぜんりょくDE体操・コミュニケーション体操―無料体験授業予約フォーム
お問い合わせ
資料請求
アクセス方法
サイトマップ
プライバシーポリシー
採用情報
在園者の皆様へ
こどもみらい園紹介MOVIE-コピー-コピー
一人ひとりにあわせた個別指導、個性を伸ばす学習塾・幼児教室
お気軽にお問い合わせください
03-5629-3789
水~金(月・火を除く)10:00~18:00
アセスメント予約
交通アクセス
お問い合わせ
個別入園相談会
資料請求
LINEで相談
こどもみらい園とは
コース紹介
入園される方へ
よくあるご質問
こどもみらい園日記
こどもみらい園とは
コース紹介
入園される方へ
よくあるご質問
こどもみらい園日記
コース紹介
トップ
>
コース紹介
>
コース紹介
集
団
指
導
集団指導コース
「みんなでできた」を大切にソーシャルスキルを伸ばします。苦手が好きになるようなプログラムを準備しています。
みらいジュニアコース(読み書き計算SST)
幼児から高校生までを対象にしております。ソーシャルスキル中心のコースと学習支援コースがございます。どちらのコースも一人ひとりの特性を捉えながら、専門家がカリキュラムを作成します。「見える化」を行いご家庭・学校や園で活かせる成長記録を作ります。
みらいジュニアコース(学習支援)
お子様の得意と苦手を分析し、一人ひとりに適した学習スタイルを提供します。勉強が嫌い、苦手…という子でも、自信をつけて学習に対して前向きに取り組む意欲を育みます。専門の心理士が授業観察やテストなどの分析から授業のカリキュラムや指導方法もアドバイスします。
ロボットプログラミングコース
レゴ® マインドストーム® EV3を使用し、お子さまが楽しく続けられるコンテンツを準備しています。お子さまの理解度に合わせて2つのコースを準備しています。小集団クラスで特性に合わせた教え方をします。
運動&コミュニケーションコース
幼児・低学年を対象にした、運動プログラムを実施しています。運動を通じて身体感覚やコミュニケーション能力の向上を目的とし、身体と心の発達を促します。
個
別
指
導
個別指導コース
先生が子どもの心に寄り添い長所を見つけて伸ばしてくれる7つの個別指導コース
学習支援コース
学習でつまずきがある、理解ができていない、というところを分析し、必要なところまでさかのぼって学習を積み重ねていきます。
あたまの体操コース
お子さんの特性を見極め、引き出し、未来を拓きます。まさにこどもみらい園の教育理念そのもののコースです。
イングリッシュコース
ことば遊びや歌など通して、発音・単語・日常会話を楽しみながら学びます。 ※株式会社ミネルヴァインテリジェンスと提携
ITコース
プログラミング、PC基礎、タイピング、タブレット操作などを学びます。簡単なゲームを作ったりプログラミング教材を動かしたりできます。
アートコース
ものづくり、水彩画、油絵など、たくさんの種類の材料を使って自己表現ができます
ダンスコース
リトミック、HIP HOP、エアロビクスなど、音楽にのせてリズム感を養いながら、自己表現を身に付けます
体操コース
マット運動・跳び箱・鉄棒など、楽しく身体を動かしながら身体能力を養います。
年間スケジュール
教職員紹介
各コースの曜日別空き状況
まずはお気軽にお問い合わせください
個別相談会
資料請求
LINEで相談
お問い合わせ